過去主にツイッターへあげたらくがき類のまとめです。
単行本未収録部分の内容を描いたものも含みます。
5巻までの分はこちら。
片喰フランス語版出版記念に。
前作『てのひらの熱を』も仏語版を出してもらっているので、慎也とアメリアを描きました。
アメリアの方が2歳上。
モーターサイクルショーで撮った写真より。
先生と喫茶店。バイトは妹のセルマ。
エイプリルフールの絵。まだ軍人チームが登場してない時期に描いたものなのでNY一強。
『横浜あら!あれ!』こしょう味です。美味しいです。
バレンタインとホワイトデー。このころの本編がしばらくアメリア、イザヤ、先生、ハイラムで行動している時期なので、らくがきも4人セットが多いです。
7巻カバー裏で描いた猫柄パーカーイザヤの前面。このブログのホームに使用している猫柄もこれです。
そしてTシャツを作りました。販売中です。他の色柄もあります。
※この猫はトサではないのでこちらは片喰と黄金のグッズではありません。
https://www.ttrinity.jp/product/9058287#2
ニューヨークというカクテルを飲みました
9巻に後ろ姿だけ小さく描いた、コナーと別れて少したったあと…のつもりだったけれどちょっと大きくし過ぎたワワタシ
カイル父、ハイラム父、コナー・カイル父、アメリア父、少佐父、イザヤ父、ラルフ父、ダラ父
カウントダウンイラストなど宣伝!という感じのものはまた別でまとめるかもしれません。
いままで「改行」と思っていたものが「段落を分ける」キーだったと知りました。道理で改行の幅が異様にゆったりしているなあと思いました。
少しずつ慣れてゆきます。
北野